レーザーフェイシャル
料金表 | |
施術の流れ |
レーザーフェイシャルとは
冷却装置の付いたレーザー光を顔全体に照射することで、メラニン色素へ反応しシミやくすみを改善する治療方法です。一般にレーザー照射後は、腫脹やヒリヒリとした痛みが生じ、照射部を保護テープなどで覆う必要がありますが、レーザーフェイシャル では低出力のレーザーのためダウンタイムはほとんどありません。これはDynamic Cooling Deviceという照射時の痛みを最小限におさえ、表皮の熱損傷を軽減させるという冷却装置が装着されているためです。ただし、数日間は照射部位に赤みや痒みが生じることもありますが、次第に落ち着いていきます。また、レーザーフェイシャルはシミやくすみの改善だけでなく、産毛の脱毛効果やコラーゲンの産生が活性化され毛穴引き締め効果もあり、お肌全体をきれいにしていきます。
当院で扱う医療レーザー機器
2波長を1台に搭載
GentleMax Pro Plus(ジェントルマックス プロ プラス)は、波長755nmと1,064nmの2波長を1台に搭載しています。 波長755nmのレーザー光は、メラニン色素に対して選択的に吸収されやすいという大きな特徴があります。メラニン色素を多く含んでいる毛が光エネルギーを吸収し、熱に変換されます。その熱が毛の周囲の毛包・毛乳頭部に対して拡散することで毛の組織を破壊していきます。波長1,064nmのレーザー光は、波長が長く表皮メラニンへの吸収が少ない特徴があるため、皮膚へのダメージを最小限に抑えながら肌の深部までレーザー光を効率良く伝えることができ、効果的なレーザー脱毛治療を行うことができます。
可変式のパルス幅
レーザーのパルス幅(照射時間)を調節できる機能を有し、患者さんの肌質や毛質に合わせた設定で安全な脱毛施術が可能です。
表皮冷却システム ダイナミッククーリングデバイス(DCD™)
DCD™がレーザーに同期し、レーザー照射直前に寒剤を吹きつけることにより皮膚を保護します。
当院の特徴
定期診察のついでに施術できる
美容のために時間を作って他の医療機関やエステサロンに行くのも面倒くさい。当院では、気管支喘息や糖尿病、高血圧症などの定期診察のついでにレーザーフェイシャルを受けていただけます。
予約の取りやすさ
だいたい1か月~1か月半に1回のペースで施術を受けていただくことが推奨されています。1回の照射での効果はもちろんありますが、Qスイッチレーザーやピコレーザーのような強いエネルギーを照射するシミ取りレーザーとは異なりマイルドな治療効果となるため、満足していただける効果にいたるまでには5~6回の照射が必要であると言われています。施術がスムーズに進み患者様にご満足いただけるよう、できるだけ多くの予約枠を設けています。
完全個室の施術室を完備
広々とした完全個室を完備しています。また、院内にはパウダースペースもあり、施術後にはお肌に問題がなければ、メイクアップしてご帰宅いただけます。
便利なクレジット決済対応
JCB、VISA、マスターカードなどご利用いただけます。他には楽天ペイ、auペイ、d払いなど電子決済もご利用いただけます。
料金表
価格(1回)
|
|
顔全体
|
16,500円
|
☆当院では医療脱毛やレーザータイトニングも行っております。詳しくはそれぞれのページをご覧ください。
施術の流れ
1.カウンセリング
電話予約でカウンセリングのご予約をお取りください。カウンセリングで医師による皮膚の状態確認や注意事項などを説明いたします。同意書にサインをいただいた上で、施術のご予約をお取りいたします。
2.施術当日
●施術当日は日焼け止めや化粧品(クレンジングオイル、化粧水、美容液、乳液などの基礎化粧品も含む)が肌に残っていると、熱傷を生じる可能性がございますので、照射前には必ず落としてください。当院にはパウダースペースもございますので、施術前に洗顔をご希望の方はスタッフまでお申し出ください。
●施術時間はおよそ5~10分です。照射中は照射部位に多少痛み(輪ゴムで弾いたような痛み)を伴いますが、麻酔クリーム(有料)もございますので、痛みに敏感で麻酔クリームをご希望の方はスタッフまでお申し出ください。麻酔クリームは、皮膚に塗布後30分で麻酔効果が現れ始めます。
3.施術終了
●施術後は肌が乾燥するため充分な保湿でのスキンケアを行っていただき、照射部位は掻かないでください。皮膚に異常を生じた場合はご受診ください。
●施術後、血行を促進させるとかゆみや赤み・痛みなどの原因となります。施術当日は、血行を促進する飲酒や激しい運動は避け、またシャワーのみで入浴はお控えください。
●レーザー治療を継続している間の日焼けは厳禁です。日焼けされた肌に照射すると熱傷のリスクが高まります。外出時は必ず日焼け止め対策を徹底してください。